築地食堂源ちゃん 神保町店
昨日に続き、セミナーのために神保町へ。
ワークを一緒にやった同士とランチ。
オフィス街の日曜は閉まってる店も多いので、
神保町の駅前の方まで歩く。
あまり時間もないので、
確実に空いている場所・・前に行った源ちゃんへ。
場所はこちら。
マグロ丼て書いてあったから、
勝手に赤身を想像したんだけど、
中トロだった。
トロは油っぽくてあまり好きじゃないんだけど・・。
思い込みだったー。
* * * * *
それにしても。
やっぱり、
一定の価格を投資して参加してきている本気の人で、かつ、
似たようなことを志向している人が集まる場というのは、
本当に、いい友だちがたくさんできる。
話が早い。
こういう場所があるってこと、
もっと早く知っておきたかったなぁ。
でもまあ、今自分がここにいる、
というそのことにもやっぱり
意味はあるんだと思う。
先生も心から尊敬できるし、
仲間たちも尊敬できる人たちばかり。
こういう空間こそが、
自分が目指す場所なのだろう。
ちょうど画像処理ソフトウエアにおける
「レイヤー」の考え方のように、
意識の次元が違うと、
同じ空間にいても、見えない存在になってしまう。
そしていつの間にか、
周りを取り囲んでいる人たちが
全く別人になっていた、ということに気づく。
それは、同じ人が変化する場合もあるし、
違う人になってしまう場合もあるし、
自分のいる場所が変化する場合もある。