たまりば


諸事情により時間をずらしてお昼へ。
GWで混んでいるという話をきいたし、
時間もあまりなかったので
とりあえず近場で入ってなかったところへ。




場所はこちら。
東京大神宮から3分くらい。
サクラテラスの横なので
JR飯田橋の西口かメトロ飯田橋のB2a/bでも。




店前のメニューをみると
以前あった「喫煙可です」のメッセージがない。
もしやランチ禁煙にかえたのか?
と、ちょっと期待。




この階段をのぼった二階へ。



店内はこんな感じ。
ちょっとレトロなポスターがある。




写真の銀色のは、コップじゃなくて灰皿。
店に入った瞬間に煙たかったので
店員の女性に「分煙になってませんか」ときくと
「いえ、大丈夫です」と回答された。
ん? 意味がわからず3秒くらい考えて
"分煙になってないからどこでも吸って大丈夫"
という意味だとやっと理解。

そっか。。
私の質問は「どこで吸ってもいいの?」
と変換されてしまったのか。。
全く大丈夫じゃないんだけど。




かといって他を探す気にもならないし
吸っている人も少なかったので
ここで食べることに。




生姜焼きを選択。
まあ、肉がやや少なめという感じ。
どこにでもある生姜焼き。
とくに感動もない。


モクモク店なので、
もう行かない。

吸いたい人はいいんじゃないでしょーか。

このブログの人気の投稿

炭火焼肉 吟まる

北の味紀行と地酒 北海道 飯田橋東口店

麺屋 こころ 神楽坂店