しゃぶ蕎麦 小次郎 水道橋店


今日も石井君と水道橋方面へ。
前に石井君から
「豆腐バーがある珍しい蕎麦屋」
ときいていて、ちょっと興味。



場所はこちら。
水道橋、飯田橋、九段下、神保町と
どこからでもいけるけど
水道橋がやや近いかな。

昨日まで行ってた甲府の旅館でみていた
武田の家紋のようなロゴです。
あっちからもってきた蕎麦なのかな?




店内はこんな感じ。
12時前に入ったからまだ人はまばら。




ランチメニューはこのセット。
うどんか蕎麦かを選ぶのと、
丼を好きなの選ぶみたい。




そして、食べ放題の豆腐バー。
生姜が好きなのでたっぷりかけて、と。
うん。これは普通においしい。




そして蕎麦。
蕎麦屋は少ないことが多いので
つい大盛(無料)にしちゃったんだけど
豆腐のこと忘れてた。。。




蕎麦は、まあゆで太郎とかわらない。
水があんまり切れてないというか
家庭の蕎麦ちっくというか。
まあこの料金(780円)からすると文句は言えない。

あと、めんつゆが独特で、
ちょっとこの甘い感じが
自分には合わなかった。




そして天丼。
蕎麦とご飯の糖質の重複やってしまった。
天ぷらだけでいいのにな。




夜は宴会メニューもあるようです。

でもまぁ、
ここの魅力はやっぱり豆腐でしょうか・・。

ごちそうさまー。

このブログの人気の投稿

炭火焼肉 吟まる

北の味紀行と地酒 北海道 飯田橋東口店

麺屋 こころ 神楽坂店