魚竹


石井君と神楽坂方面へ。
・・・と思ったら、
いつも夜営業しかしてなかった店が
ランチ営業を始めてた。




場所はこちら。
メトロ飯田橋B2a/bもしくは
JR飯田橋の西口から3,4分。
東京大神宮からは2分くらいの場所。

それにしても、
店の読み方がよくわかりません。
ぎょちく?
(看板に UOTAKE って書いてあったので
 うおたけ ですね・・)




なんか良さそうなので即決。
職場からもすごく近いので助かる。




店の中はメニューの張り紙がたくさん。
夜は一品料理も安そうです。




改めてメニューを確認。
お味噌汁は豚汁としじみ汁の選択で、
どちらを頼んでも違う方をおかわり自由。
これは嬉しい。




牛すじ豆腐定食を頼みました。




豚汁と小鉢。
あとで、豚汁を飲み終えてから
しじみ汁をオカワリしました。




ごはん。
これもあとで、半分くらい
オカワリしました。




そして牛すじ豆腐。

和食が食べられるお店が増えるのは嬉しいです。
カウンター奥で調理してた店員さんが
ちょっとだけ竹野内風な気がしました。
気になる女子は確認してみてください。

ごちそうさまー。

このブログの人気の投稿

炭火焼肉 吟まる

北の味紀行と地酒 北海道 飯田橋東口店

麺屋 こころ 神楽坂店