cafe茶en
今日は午後用事があったので、
6時出社&昼休憩をうしろにずらし休憩→直帰。
ということで14:00過ぎにお昼ごはん。
こんな時間までランチで開いてる店は・・・
ありました。

場所はこちら。
食べログでヒットしないので、
twitterにリンクしてます。
メトロ飯田橋A5/A4からすぐ。
東京大神宮から2,3分てところ。
駅までの道、いつも通る場所に
最近できた店。気になってた。

店内はこんな感じ。
中華な感じかと思って入ったら、
洋楽がガンガンかかる
おしゃれな洋風バーという感じ。
夜は chabashira という店名でBar営業らしい。
テレビに映る無音の画像だけが
中国4000年の歴史な雰囲気。

まずはローズのお茶。
いい香り。こういうの大好き。

そして薬膳スープ。
これもおいしい。
今日は風が強くて少し寒かったので
体があったまって助かる。

パリパリのサラダ。
「パクチー苦手ですか?」ときかれ
「はい。ちょっと苦手です」というと
抜いてくれたみたいです。

そしてメインの中華バーガー。
熱いので箸でお皿にとって
右側の薬味と一緒に食べます。
うん。おいしい。
そしてこの後、デザートにマンゴープリン。
! なにこれめちゃうまい !
・・だけどだけど
ママさんと話してたら写真撮り忘れました。
料理もよかったけど、
実はデザートのこれが
この店で一番おいしかった。

食後には冷たいジャスミン茶。
ワイングラスで出てきてちょっと不思議。
ここ、デザートだけ食べにまた来たい。
ママさんがとっても気さくでよい笑顔。
この時間で客は私一人。
途中、夜のBarのマスターが用事で立ち寄って
夜もよろしければー みたいな話も。
カウンター越しに色々話しながら
ゆったりランチでした。
ごちそうさまー。