神楽坂 けん


この日は坂田さんと2人で神楽坂へ。
昨日入ろうとして入れなかったお店に
もう一度向かいます。




今日はメニューが出ているので
やってるみたいです。

場所はこちら。
ポルタの裏なので、
メトロ飯田橋駅B3出口から3分くらい。




この奥の民家のようなところに入るようです。
はじめてだとドキドキですね。
ちなみに、入口のドアは
横にスライドせさるタイプです。




靴をぬいで入ります。
お店というより、
誰かのおうちにおじゃましまーす
という感じ。




こんな感じ。
カウンターに座ります。
先客が二名 奥に座っていました。




「えーと カレーをお願いしま・・」
というと「うちはこれ全部の一つのメニューなんです」と。
毎日、昼はワンメニューでやっているとか。
オムレツとカレーってあるのに
スープが書いてあるし、?
という謎がとけました・・。なるほど。




家庭料理的ないい感じ。




これがキャロットのラペ というやつかな。
ラペって何?と思ってたんだけど。
これね。




そしてこれがスパムのオムレツかな。
スパムというと、
モンティーパイソンを連想する人もいるかも知れません。
多分「スパムメール」の語源を知っている人ですね。




これがかき玉スープ。




肝心のメインで、ピンぼけしちゃった。。




店の名刺もシンプルです。


ごちそうさまー。


このブログの人気の投稿

炭火焼肉 吟まる

北の味紀行と地酒 北海道 飯田橋東口店

麺屋 こころ 神楽坂店