かわな (鯛めしや・穴子屋・いくら家・あんこう屋)
前から気になってたお店へ。
ここのお店は、季節によって出すものがかわる不思議なところ。
穴子になったりいくらになったり鯛めしになったり。

今の季節は穴子屋になってました。
場所はこちら。
東京大神宮から7,8分
メトロ飯田橋ならA5出口
九段下なら7番出口からが近いです。

中はこんな感じ。
テーブル席も4人掛けが3つくらいあったかな。
11:45の段階で、先客は団体5名。
私はひとりなのでカウンターに通されました。
あとからきたお客さんは、予約してたので、
接待的に使う人もいるのかな。

こちらがメニュー。
穴子重の特上 といきたいところですが
まずは様子見で、穴子吹き寄せ丼というのを頼みました。
吹き寄せ丼 って何なのかよくわからなかったので
好奇心という意味もあって。

昼は穴子トーストがサービスされるみたい。
トーストが穴子の味で不思議でした。

そしてこれが吹き寄せ丼。
うん。美味。
ここは誰かお客さんとか連れてくる時に
使いたいお店。